胆振および近郊の防犯情報【2021年12月】

北海道警本部

12月1日

札幌市豊平区の家に、区役所職員などを語り、「還付金がある」「近くの金融機関に行って」などとウソを言う還付金詐欺の電話がかかってきている。道内では11月から還付金詐欺が多発しているため、特殊詐欺警報中。

12月1日

函館市内の複数の家に、市役所の職員を語り、「介護保険の払い戻しがある」などと言って金融機関を聞き出すなど、還付金詐欺の電話がかかってきている。連日、道内のどこかで確認されているため被害の発生を懸念。「ATMでお金が戻る」、「通話しながらATMを操作」はサギであるため、このような状況を見掛けた人は声掛けを。

12月3日

小樽市内の複数の家に、市役所の職員を語り、「介護保険料が戻る」などとウソを言う、還付金詐欺の電話がかかってきている。道内で連日このような電話が確認され、還付金詐欺が多発しているため、全域に特殊詐欺警報を発令中。

12月15日

道内の複数の地域で、役所職員をかたり「還付金がある」「口座番号を教えて」といったウソを語る還付金詐欺の電話がかかってきている。このような電話で、入金手続きのためATMに行くように指示されるのはサギなので、すぐに電話を切って警察に通報を。

12月17日

12月15日以降、道内では、札幌市中央区を中心に「還付金がある」などと言うウソの電話が鳴り続けている。 昨日は1件135万円、2日前は2件で計約160万円の被害が発生。 本日も、札幌市中央区、北区で同種の電話が多数かかってきている。突然の電話で「還付」、「払戻し」、「返金」といった話から「ATMで手続きができる」「ATMに行くように」などと言われた場合はサギ。

通話しながらATMを使用しているが、サギの被害者かもしれないので、声掛けと警察への通報を。

12月23日

連日のように道内で還付金サギ電話がかかってきている。23日も区役所職員をかたる電話が豊平区で複数確認された。

「累積医療費制度というものがある」「還付金手続きの封書が届いていないか」「ATMで手続きできる」などはサギ。

ここ一週間、札幌市内で、合計6件約450万円もの被害が出ている。ATMで還付金の受取手続きはできないので注意を。

12月27日

正月などの連休中は、不在となる住宅や会社事務所を狙った窃盗事件の発生が懸念されます。

センサーライト等の防犯機器を活用するとともに、お出掛けの際はもちろん、在宅中であっても必ず施錠しましょう。

また、初詣の際は車上荒しを防止するため短時間であっても荷物を放置しないよう注意してください。

苫小牧警察署

12月3日

2日午後2時35分ころ、苫小牧市美原町2丁目付近路上において、下校中の女子児童が男の運転する車に後をつけられる事案が発生。男は、年齢不明、黒色ニット帽、黒色マスクを着用し、黒色のツーリングワゴンに乗車。不審者や不審車両に遭遇した際は、すぐにその場から避難し、110番通報を

12月10日

9日午後7時15分ころ、苫小牧市北栄町3丁目1番からウトナイ南4丁目10番先路上まで、男が女子生徒につきまとう事案が発生。男の特徴は、年齢40代位、身長160cm位、黒色フード付ジャンパー、黒色キャップ、黒色サングラスを着用していました。女性やお子さんが一人で帰宅される時は、街路灯がある明るい道を通る、家族に迎えに来てもらうなどしましょう。また、不審者に遭遇した際は、すぐにその場から避難し110番通報を

12月22日

20日14時40分ころ、苫小牧市日吉町2丁目付近の路上で、歩いて帰宅途中だった男子児童が男につきまとわれる事案が発生。

【男の特徴】

年齢:40代~50代くらい

身長:160センチほど

体形:中肉であごにひげ

服装:黒色ダウンジャケット、黒色ズボン、水玉模様入りの茶色ニット帽を着用、茶色の手提げバッグを所持

子どもには、防犯ブザーなどの防犯グッズを携帯させるようにし、不審者に遭遇したような話を聞いた場合は、110番通報を

室蘭警察署

12月18日

先月から今月にかけて、管内居住者に「ご利用料金のお支払い確認が取れていない」などと記載されたメールが届き、電話をするとNTTファイナンスサポートセンターやウェブサービス会社の社員、警察官を名乗る複数の男から「未納料金があるが、利用実態がない。支払えば95%が返金される」、「あなたのIPアドレスがランサムウェアに使われ多数の被害者が出ているが、サイバー保険に加入すれば賠償金を補償できる」、「被害者が自殺未遂をしたため、お金を支払う必要がある」などと言われ、電子マネー、口座振込み、現金送付で、7回にわたり、合計1130万円の被害あり。身に覚えのない請求には応じず、警察にご相談を。

浦河警察署

12月3日

浦河郡浦河町内の家に、町役場の職員を語って「介護保険料の還付金がある」などとウソを言う、還付金詐欺の電話がかかってきた。「ATMでお金が戻る」や「通話しながらATMを操作」といった電話がかかってきた場合は『サギ』を疑い、ATMに行く前に、家族か警察に相談を。

静内警察署

12月22日

20日16時30分ころ、新ひだか町静内御幸町で男に「一緒にゲームしない」と下校中の児童が声を掛けられた。

声を掛けられた児童は「結構です」と断り走り去ったため、被害はなかった。

【男の特徴】

体形:小太り

服装:黒色フード付きジャンパー、黒色ズボン、サングラスを身に付けていた。

見知らぬ人から声を掛けられても近づかず、危険に感じたら周囲の人に助けを求めるよう家庭でも指導を。

子どもから不審者に遭遇した話を聞いた場合は、すぐに警察に通報を。

12月31日

ある男性は今年10月から12月にかけて、インターネットで知り合った人から投資を勧められ、総額約100万円程の金額を送金。

その後、投資した金を引き出そうとして「特別な手数料がかかる。一度支払った手数料は全額戻ってくる」などと高額な追加送金を要求され、手持ちのお金がなかった男性は、金融機関からお金を借りようと金融機関で説明をしたところ、対応した窓口職員が詐欺だと疑い、警察に通報したことで、更なる被害に遭わずに済んだ。

インターネットで知り合った人から、金が儲かるなどの「うまい話」を持ち掛けられても、信用せず、

「お金を受け取るため」「融資を受けるため」に、手数料などの名目でお金を支払えと言われたら、詐欺を疑い、警察に相談するようにしましょう。

千歳警察署

12月6日

6日午後5時ころ、千歳市真町の青葉公園内で、熊のような動物が目撃された。

熊を目撃した場合は危険なため近づかずに110番通報を。

12月12日

10日11時ころ、千歳市花園6丁目を歩行中の女性の後ろをつきまとう不審な男が目撃された。

男の特徴は年齢30~40歳代で身長は170センチメートルほど。

中肉、上衣黒色長袖ジャンパー、下衣黒色長ズボン、黒色マスク、黒色短髪。

不審者を見かけたらすぐにその場を離れて110番を

12月15日

15日11時ころ、市役所職員を名乗る者から「年金の還付金があるので口座番号を教えてほしい」などと還付金詐欺の予兆電話あり。

「お金が返ってくる」は詐欺。1人で考えずに、家族や警察に相談を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました