苫小牧市のイベントガイド【2022年2月】

市サンガーデン

ハーブ講習会〜ハーブを使った入浴剤作り〜

日時:2月19日(土)13時30分〜15時30分
料金:1,500円 当日納入
定員:10人 申し込み順
申込:2月1日から同ガーデン(33-4411)

ファーストスプーン(離乳食用の木製スプーン)作り

日時:2月26日(土)10時〜12時
定員:5人 申し込み順
対象:3歳未満の子どもがいる保護者 ※託児なし
申込:2月1日から同ガーデン

全国都市緑化北海道フェアプレイベント~香りの講座~

日時:2月27日(日)13時30分〜15時30分
場所:サンガーデン
内容:苫小牧に自生しているヤチヤナギなどから抽出した香りの体験と講座
定員:40人 申し込み順
申込:2月1日〜15日に緑地公園課
電話:32-6507
詳細:サンガーデン

普通救命講習会

日時:3月10日(木)、17日(木)13時30分から
場所:10日=消防署日新出張所、17日=消防防災訓練センター
内容:心肺蘇生法、AEDの使用方法など
※e‐ラーニング受講者は座学免除
定員:10人 申し込み順
申込:2月17日〜3月3日に電話(救急課、84-5044)

はじめての左官「しっくい壁塗り体験・タイルアート作成」

日時:3月12日(土)9時30分〜15時
場所:スキルアップセンターとまこまい
料金:2,000円 開講日納入
定員:10人 申し込み順
持物:ゴム手袋など防水性のある手袋、昼食
申込:2月7日〜28日に直接または電話
電話:工業・雇用振興課(32-6432)

発明&デザイン「地域宝おこし」

日時:2月19日(土)10時〜15時
場所:市民活動センター 直接会場へ
内容:身近なアイデア品や研究会の活動の紹介・展示
※子ども向けのものづくり体験(5歳〜小学6年生)もあり
詳細:苫小牧発明研究会事務局(72-7917)、工業・雇用振興課(32-6432)

ウトナイ湖野生鳥獣保護センター

ボランティア体験講座〜ウトナイ湖・冬の自然情報収集調査体験〜

日時:2月20日(日)10時〜12時
内容:観察路を歩き「自然情報収集調査」を体験
対象:高校生以上
定員:10人 申し込み順
持物:温かい飲み物、防寒具、雪上を歩ける冬用の靴、雨具、双眼鏡と図鑑(貸出可)
申込:2月1日~18日

ウトナイ湖・冬の野鳥ウォッチング

日時:2月23日(水)10時〜12時
内容:ウトナイ湖の説明と歩きやすいコースで自然を案内
対象:高校生以上(小学生以下は保護者同伴)
定員:15人 申し込み順
持物:温かい飲み物、防寒具、雪上を歩ける冬用の靴、雨具、双眼鏡と図鑑(貸出可)
申込:2月1日~22日

ウトナイ湖・楽しい春の自然観察ツアー

日時:3月6日(日)10時〜12時
対象:高校生以上(小学生以下は保護者同伴)
定員:15人 申し込み順
持物:温かい飲み物、防寒具、雪上を歩ける冬用の靴、雨具、双眼鏡と図鑑(貸出可)
申込:3月4日まで

ボラセン・ギャラリー2021

日時:2月15日(火)〜17日(木)9時〜17時
場所:市民活動センター 1階市民ギャラリー
内容:ボランティア体験プログラムメニュー、ボランティアスクール、災害ボランティアセンター準備事業など
詳細:社会福祉協議会ボランティアセンター
電話:84-6481

TOMAKOMAIチャレンジスポーツクラブ

日時:3月16日(水)〜26日(土)
※全6回予定
場所:川沿公園体育館、日吉体育館、かもめ公園常設道場、苫小牧中央ボウル
対象:小学1〜4年生
内容:各種スポーツを体験して自分に合ったり・はじめてみたいスポーツを見つける
料金:3,500円 事前納入
定員:15人 抽選
持物:運動しやすい服装、上履き
申込:2月10日〜28日にスポーツ協会HP
詳細:スポーツ協会(37-7100)

苫小牧30 K春

日付:3月27日(日)
場所:緑ケ丘公園陸上競技場
対象:18歳以上

<内容>
・30㎞=9時〜13時(開場7時30分)、料金6,500円
・10㎞=10時〜13時(開場8時30分)、料金4,000円

定員:1,000人 申し込み順
持物:タオル、飲み物
申込:3月6日までに二次元コード
詳細:苫小牧30K事務局(011-206-6391)
   スポーツ都市推進課(34-9601)

障がい者のスポーツレクリエーション教室

内容:フロアカーリング教室
日時:2月26日(土)10時〜12時
場所:福祉ふれあいセンター
定員:30人 申し込み順
持物:室内用シューズ、タオル、飲み物
申込:2月1日〜24日電話、ファクス、Eメール
詳細:スポーツ都市推進課
電話:34-9601
ファクス:34-7717
メール:sports@city.tomakomai.hokkaido.jp

コメント

タイトルとURLをコピーしました