目次
科学センター
プラネタリウム 秋の番組
- 内容:「秋の星空とペルセウス座の神話」
- 日時:9月3日(土)から 14時、15時30分
- 土・日曜日、 祝日は11時30分も投影
- 定員:各20人 申し込み順
- 申込:電話
宇宙ステーション 「ミール」ガイド
- 内容:指導員による宇宙開発に関するミールの解説と船内見学
- 日時:9月17日(土)14時
- 定員:3組(家族で1組5人まで) 申し込み順
- 申込:9月1日から電話
小中学生発明工夫展・理科展
- 内容:市内の小・中学生が発明工夫した作品や理科や科学に関する研究成果を展示
- 日時:9月17日(土)~19日(月) 9時30分~17時
星空観望会
- 内容:天体望遠鏡で月、木星、土星の観望
- 日時:10月5日(水)19時30分~21時
- ※1組10分程度
- 対象:高校生以下(中学生以下は保護者同伴)
- 定員:6組(1組6人まで) 申し込み順
- 申込:9月8日から電話
中央図書館
図書館ミニシアター
- 時間:13時30分~
- 会場:2階講堂
- 定員:各30人
<内容>
- 9月11日(日)=一般「マダム・イン・ニューヨーク」
- 9月25日(日)=子ども向け「おしりたんてい13」
読み聞かせ
<日程>
- 9月3日(土)11時~11時20分、14時~14時20分=当日発表
- 9月4日(土)14時~14時20分=「親子で楽しむ朗読会 ~谷内六郎~」
- 9月18日(日)14時~14時20分=「ねこのでしになったとら」
<会場>
- 3、4日=1階おはなしコーナー前
- 18日=2階研修室
定員:各10人
ストーリーテリング おはなしの時間
- 内容:「こぶとり」
- 日時:9月17日(土)14時~14時20分
- 会場:2階研修室
- 定員:10人
図書館de落語 ~入船亭扇治のよるらく~
- 内容:司書資格を持つ入船亭扇治氏による落語独演会
- 日時:9月9日(金)18時~19時30分
- 会場:2階講堂
- 定員:50人 申し込み順
柴田ケイコさんとステキなメガネを作っちゃおう♪
- 内容:絵本作家柴田ケイコ氏とメガネを作る
- 日時:9月18日(日)13時30分~15時
- 会場:2階講堂
- 対象:幼児~小学生
- 定員:30人 申し込み順
バリアフリー映画上映会 「長いお別れ」
- 内容:音声ガイドと字幕付きのバリアフリー上映会
- 日時:9月19日(月)13時30分
- 会場:2階講堂
- 定員:30人
ももんちゃんとあそぼう in とまこまい
- 内容:絵本作家とよたかずひこ氏による講演会
- 日時:10月1日(土)10時30分~12時
- 会場:2階講堂
- 対象:幼児と保護者
- 定員:40人 申し込み順
- 申込:9月1日から
美術博物館(あみゅー)
中庭展示Vol.18 川上りえ 「Yet We Keep Seeking for a Balance 2022」
- 内容:川上りえ氏の彫刻作品を紹介
- 期間:~来年3月12日(日)
- 料金:一般600円、高大生400円、中学生以下無料
特別展「壁画≪芽の出る音≫設置 50年記念 谷内六郎展」
- 内容:壁画《芽の出る音》の科学センターへの寄贈50年を記念した展覧会
- 日時:9月17日(土)~11月6日(日)
- 料金:一般600円、高大生400円、中学生以下無料
ミュージアムラボ 「紙ぞうり編み」
- 内容:昔のくらしの道具である「ぞうり」を紙ひもで作る
- 日時:10月2日(日)13時30分~15時30分
- 対象:小学5年生以上
- 定員:10人 申し込み順
- 申込:9月1日から電話
生活体験教室「シカの角で根付に挑戦」
- 日時:10月15日(土)10時30分〜12時
- 対象:小学生以上
- 定員:15人 申し込み順
- 場所:勇武津資料館
- 申込:同館(56-0201)
普通救命講習会
- 日時:10月21日(金)13時30分〜16時30分
- 場所:消防署日新出張所1階研修室
- 内容:心肺蘇生法とAEDの使用方法など
- e‐ラーニングを事前に受講者は座学が免除
- 定員:10人 申し込み順
- 申込:9月30日〜10月14日に電話で救急課(84-5044)
赤十字雪上安全法救助員Ⅰ養成講習(スキーパトロール)
- 日時:10月16日(日)9時〜17時30分
- 場所:市民活動センター
- 対象:18歳以上で赤十字救急法救急員の資格を有する人
- 料金:700円
- 定員:20人 申し込み順
- 持物:ロープ、救急キット、赤十字救急法救急員認定証
- 申込:9月30日までに日本赤十字社苫小牧市地区事務局(総合福祉課内)
- 電話:32-6189
苫小牧市民塾「ゴミから見える私の地球」
- 日時:9月19日(月)10時15分〜11時30分
- 場所:市民活動センター1階多目的ホール
- 内容:SDGsにつながる取り組みを市民の「ごみに対する意識調査」から見える視点をテーマに学ぶ
- 定員:80人 申し込み順
- 申込:9月16日までに電話、ファクス、メール
- 電話:32-6752
- FAX:32-1233
- Mail:shogai@city.tomakomai.hokkaido.jp
貝澤守先生のアイヌ民族伝統楽器ムックリ講習会
- 内容:ムックリを制作し、音を鳴らして音色を楽しむ
- 日時:10月16日(日)10時〜12時
- 場所:生活館
- 定員:15人 抽選
- 申込:9月5日〜9日に電話で市総合福祉課(32-6354)
サンガーデン
ハーブ講習会
- 内容:国産のハーブとアロマを使った化粧水とクリーム作り
- 日時:9月17日(土)13時30分〜15時30分
- 料金:1,700円
- 定員:10人 申し込み順
- 申込:9月1日からサンガーデン(33-4411)
ファーストスプーン作り
- 内容:離乳食用の木製スプーンを作る
- 日時:9月28日(水)10時〜12時
- 対象:妊娠中または2歳未満の子どもがいる親
- 定員:5人 申し込み順
- 申込:9月1日からサンガーデン(33-4411)
ICT活用セミナー
- 日時:9月14日〜10月12日隔週水曜日19時〜20時30分
- 場所:おばんざいカフェどろかん
- 対象:市内の中小事業者、創業希望者
- 内容:ICTの利活用に関するセミナー
- 定員:各15人 申し込み順
- 申込:各開催日の3日前までに電話または専用フォーム
- とまこまいクリエイティブラボ合同会社
- 商業振興課(32-6445)
コメント