苫小牧市の催し・講座ガイド【2021年12月】

TOMAILLU SQUARE(とまイルスクエア) 2021

開催期間:令和3年12月1日(水)~令和4年2月14日(月)

開催場所:JR苫小牧駅南口・駅前広場

点灯時間:令和3年12月1日(水)~令和3年1月31日(月)=16時から23時
     令和4年2月1日(火)~令和4年2月14日(月)=17時から23時

【関連イベント】

とまイルまちなか抽選会
内容:期間中、参加店で飲食や買い物をして、応募用紙やフォームから参加。抽選でギフトカードなどが当たる。

期間:令和3年12月1日(水)~令和4年2月14日(月)

SNSフォトコンテスト
内容:とまイル公式Instagramをフォローし、「#とまイル2021」と「#とまイルフォトコン2021」を付けて投稿する。

受賞者には商品がプレゼントされる。

期間:令和3年12月1日(水)~令和4年2月16日(水)

スイーツフェスタ
内容:市内スイーツ店で、とまイルをイメージしたオリジナルスイーツを期間限定で販売する。

期間:令和4年1月7日(金)~1月31日(月)

苫小牧市民防災講座

場所:市消防本部2F研修室
申込:12月6日㈪から令和4年1月14日㈮
※申込用紙を危機管理室( HPでダウンロード可)
方法:郵送(必着)、ファクス、Eメール

樽前山の噴火に備えて
日時:令和4年1月26日㈬ 10時から12時
定員:70人

近年の大規模災害と気象状況の変化
日時:令和4年1月26日㈬ 13時から15時
定員:70人

東日本大震災〜 被災概要とその教訓
日時:令和4年1月27日㈭ 10時から12時
定員:70人 

救急一般
日時:令和4年1月27日㈭ 13時から15時
定員:40人

2022親子で絵馬作り!

日時:12月25日㈯ 13時から14時
対象:小学生以上の子どもと保護者(2人1組)
内容:古布とダンボールで寅年の絵馬を作る
定員:10組 申し込み順
申込:12月1日㈬〜24日㈮に電話 JFEリサイクルプラザ苫小牧0144 (55) 2970

こども講座親子木工教室「子ども用のいすを作ろう」パート2

日時:令和4年1月9日㈰ 10時から12時
料金:1,800円 当日納入
対象:小学生と保護者
定員:6組 申し込み順
持物:軍手(大人用、子ども用)
申込:12月20日㈪〜25日㈯に電話 のぞみコミセン 0144 (68)6711

ウトナイ湖ラムサール登録30周年記念事業 小鳥の巣箱作り

日時:令和4年1月8日㈯ 10時から12時
場所:ウトナイ湖野生鳥獣保護センター
定員:10組(1組1個、小学生以下は保護者同伴)申し込み順
持物:軍手、のこぎり・金づち・ドライバー(貸出可)
申込:12月1日㈬から15日㈬に電話 市環境生活課 0144 (32)6331

ファーストスプーン(離乳食用の木製スプーン)作り

日時:12月26日㈰ 10時から12時
定員:5人
対象:3歳未満の子どもがいる保護者 申し込み順※託児なし
申込:12月1日㈬から サンガーデン 0144 (33)4411

苫東・和みの森 木育と食育を体験しよう!

日時:12月4日㈯ 10時から16時
場所:イオンモール苫小牧
内容:木工体験、薪割り・丸太切り体験、木製遊具体験、食育体験
※定員制限あり(30分2人程度、小学生以下は保護者同伴)
詳細:北海道胆振総合振興局森林室管理課 0144(72)5122・市健康支援課 0144 (32)6401

おもちゃライブラリーチャリティーバザー

日時:12月5日㈰ 10時から15時
場所:市民活動センター 1階
内容:心身に障がいなどを持つ子どもの療養の観点で、無料貸し出しするおもちゃを購入する費用を集めるために実施
詳細:苫小牧市女性団体連絡協議会

ボランティアスクール参加者の募集

日程:事前研修会=12月27日㈪
オンライン交流会=令和4年1月11日㈫
場所:市民活動センター
対象:市内在住の小学5年生から高校生
内容:高齢者施設についてのオンライン講話、 高齢者施設とのオンライン交流など
料金:500円 開講日納入
定員:30人 申し込み順
申込:11月29日㈪から12月15日㈬に電話、ファクス、Eメール、HPで
詳細:社会福祉協議会ボランティアセンター
電話:0144 (84) 6481
ファクス:0144(34)8141
メール:volucen@tomakomai-shakyo.or.jp

消費生活講演会受講者募集

日時:12月18日㈯ 13時から15時
場所:市民活動センター 3階会議室
内容:「私たちの生活からSDGsを動かす!実践、エシカル消費!」
講師:RCE北海道道央圏協議会事務局長 有坂美紀氏
定員:50人 申し込み順
申込:消費者センター 電話014433-6510

市民技能体験教室「内装」の開催

日時:令和4年1月22日㈯ 9時30分から15時
場所:スキルアップセンターとまこまい
料金:1,000円 当日納入
※申込期限を過ぎてからはキャンセル料がかかる
内容:ロスのはり替えの知識と技術を学ぶ
定員:15人 申し込み順
持物:巻尺(2m程度)、カッター、上靴、昼食
申込:12月1日㈬から24日㈮ 工業・雇用振興課 0144(32)6432

普通救命講習会

日時:令和4年1月26日㈬ 13時30分
場所:消防署日新出張所 1階研修室
内容:心肺蘇生法とAEDの使用方法など
定員:10人 申し込み順
申込:令和4年1月5日㈬〜19日㈬に電話 救急課0144(84)5044

看護師向けセミナー

日時:12月16日㈭ 14時から15時
場所:福祉ふれあいセンター
対象:市内在住または勤務している看護師資格を持つ人
内容:医療的ケア児支援に関する基礎知識など
定員:10人 申し込み順
申込:前日までに市障がい福祉課へ電話、ファクス、Eメール
電話:0144(32)6356
ファクス:0144(36)3121
メール:syogaifukusi@city.tomakomai.hokkaido.jp

とまこまい若者サポートステーション

対象:15〜49歳の就職を目指している人
申込:前日までに電話
とまこまい若者サポートステーション 0144(84)8670
工業・雇用振興課 0144(32)6432

出張相談
日時:12月22日㈬ 14時から16時
場所:ワークプラザとまこまい

セミナー
【親子de自己理解(ジョハリの窓)】
 日時:12月2日㈭ 13時30分から15時
 場所:とまこまい若者サポートステーション
【知っておきたい!パソコン講座】
 日時:12月9日㈭ 13時30分から15時
 場所:とまこまい若者サポートステーション

冬季作業主任者等技能講習

場所:スキルアップセンターとまこまい
申込:12月1日から講習開始日10日前まで
電話:0144-55-6622

玉掛け技能講習
日程:1月5~7日

フォークリフト運転技能講習
日程:1月11~14日

フルハーネス型安全帯特別教育
日程:1月17日

小型移動式クレーン運転技能講習
日程:1月19~21日

高所作業車運転技能講習
日程:1月25・26日

足場の組立等特別教育
日程:1月31日

地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習
日程:2月14~16日

自由研削といしの取り替え等の業務に係る特別教育
日程2月18日

職長・安全衛生責任者教育
日程:2月24・25日

足場の組立等作業主任者技能講習
日程:3月2・3日

丸のこ等取り扱い作業従事者安全教育
日程:3月4日

玉掛け技能講習
日程:3月9~11日

足場の組立等特別教育
日程:3月11日

高所作業車運転技能講習
日程:3月14・15日

小型移動式クレーン運転技能講習
日程:3月16~18日

フルハーネス型安全帯特別教育
日程:3月25日

アーク溶接等の業務特別教育
日程:3月28~30日

男女平等参画推進センター

申込方法:直接またははがき(消印有効)、HP
はがき=希望講座・コース名( 1枚につき1人)、住所、氏名、年代、電話番号、生年月日を記入
住所:苫小牧市若草町3-3-8
詳細:男女平等参画推進センター 0144 (32)3544
※無料託児( 定員各5人で1歳から)希望の場合は子どもの氏名

ゆく年くる年そば打ち体験講座〜苫小牧手打ちそば愛好会が教えます〜

日時:12月 22日㈬
Aコース 9時30分から12時
Bコース 18時から20時30分
料金:1,500円 当日納入
定員:12人
申込:12月8日㈬まで

初めてのヨガ〜冬編〜(女性限定)
日時:令和4年1月17日㈪から2月14日㈪
毎週月曜日10時〜11時30分
料金:1,275円 ※納入方法は受講決定時
定員:15人
申込:12月13日㈪まで

シルバー人材センター入会説明会

日時:12月21日(火)9時30分
場所:労働福祉センター
申込:シルバー人材センター 0144-35-1700

コメント

タイトルとURLをコピーしました