目次
認知症フレンドリー図書館
- 日時:9月14日(水)~28日(水)
- 会場:中央図書館
- 主催:苫小牧市・苫小牧市認知症地域支援推進員
認知症の世界の体験会
- 日時:9月23日(金)
- 午前の部:10時~11時30分
- 午後の部:13時30分~15時
- 講師:認知症ボランティア団体 Cocoro’s
- 定員:各20人
- 申込:9月15日(木)までに市介護福祉課(32ー6347)
<内容>
- 動画で体験
- パーク内を歩いて体験
- VRで体験
- 認知症Q&A認知症について学ぶ
各種展示
期間:9月14日(水)~28日(水)
<内容>
- 認知症おすすめの本の展示
- 認知症を知るパネル展
- ほっとカフェの紹介
点訳ボランティア初心者講習会
- 日時:10月4日〜25日毎週火曜日(全4回)13時30分〜15時30分
- 場所:市民活動センター2階研修室
- 対象:16歳以上
- 内容:視覚障がいについての理解と点字の必要性を学ぶ
- 料金:500円 開講日納入
- 定員:10人 申し込み順
- 申込:9月1日〜27日に直接か電話、社会福祉協議会HP
- 詳細:ボランティアセンター(84-6481)
あいサポーター研修
- 日時:9月27日(火)15時〜16時30分、18時〜19時30分
- 場所:市民活動センター 3階講習室
- 内容:障がいのある人にちょっとした手助けや配慮を実践するサポーターを育成
- 定員:各15人 申し込み順
- 申込:電話またはファクス、Eメール
- 詳細:市障がい福祉課 (32-6356)
- FAX:36-3121
- Mail:syogaifukusi@city.tomakomai.hokkaido.jp
認知症サポーター養成講座
- 日時:9月22日(木)10時〜11時30分
- 場所:中央図書館2階講堂
- 内容:認知症に関する基礎知識、認知症の人やその家族への支援
- 定員:30人 申し込み順
- 申込:前日までに電話で市介護福祉課(37-6347)
第45回高齢者主張発表会
- 日時:11月9日(水)9時30分
- 対象:60歳以上
- テーマ:自由(1,500字程度、6分以内で発表)
- 定員:10人 申し込み順
- 申込:9月1日〜10月7日にアイビー・プラザにある応募票を提出
- 詳細:同施設(33-8131)
9月の無料相談
総務省行政相談所
- 内容:国の行政全般についての相談
- 場所:市役所2階談話室
- 日時:9月5日(月)13時~15時
- 詳細:協働・男女平等参画室(32ー6152)
行政書士会くらしの無料相談会
- 内容:遺言、相続、建設・運輸等許可に関する相談
- 場所:市民活動センター
- 日時:9月17日(土)10時~12時30分
- 申込:山﨑行政書士事務所へ電話(36ー5633)
- 詳細:社会福祉協議会(32ー7111)
消費生活・多重債務についての相談
- 場所:消費者センター(市民活動センター3階)
- 日時:月~金曜日8時45分~17時15分
- 祝日を除く、9月は第2金曜日のみ20時まで
- 詳細:消費生活(33ー6510)、多重債務(32ー6119)
困りごとなんでも特設相談所
- 内容:いじめ、新型コロナウイルスに関連する不当な偏見、差別など人権問題の相談
- 場所:札幌法務局苫小牧支局2階
- 日時:9月15日(木)9時30分~12時30分 ※予約制
- 申込:電話で札幌法務局苫小牧支局総務課(34ー7151)
男女の声により添ういのちと暮らしの相談会
- 内容:離婚、DV、就労(パワハラ)、貧困、女性の健康などの相談
- 場所:市民活動センター5階
- 内容:9月24日(土)10時~12時
- 申込:9月17日(日)10時~13時に電話=平等社会を推進するネットワーク苫小牧(32ー3610)
- 詳細:協働・男女平等参画室(84ー4052)
無料市民相談
場所:市民相談所(市民活動センター)
法律相談
- 弁護士:壬生賢哉氏
- 日時:9月22日(木)9時30分~12時(1人20分)
- 定員:7人 申し込み順
- 申込:市民活動センターで内容を話して相談券を受け取る
夜間心配ごと相談
- 日時:9月13日(火)18時~20時
- 内容:家庭、離婚、相続、金銭貸借などの問題
- 詳細:市民相談所(33ー2345)
認知症見守りたい養成講座
- 日時:9月28日(水)10時〜12時、13時30分〜15時30分
- 場所:中央図書館2階講堂
- 対象:認知症サポーター養成講座を受講した人
- 内容:認知症の方への見守り、声掛け実践など
- 定員:各30人 申し込み順
- 申込:9月21日までに電話で市介護福祉課(32-6347)
在宅介護家族講座
- テーマ:「わたしの介護、 あなたの介護」
- 日時:9月30日(金)10時〜11時30分
- 場所:市民活動センター3階講習室
- 対象:家族介護をしているまたは関心のある人
- 内容:認知症の方を中心に、在宅での家族介護について
- 講師:認知症ボランティア団体cocoro’s 山田麻以氏、川田幸香氏
- 定員:20人 申し込み順
- 申込:前日までに電話で市介護福祉課(32-6347)
高齢者交通安全運転体験会
- 日時:10月7日(金)13時30分
- 場所:中野自動車学校
- 対象:65歳以上の運転免許所有者
- 定員:5人 申し込み順
- 持物:運転免許証
- 申込:9月30日までに電話、ファクス、Eメールで市民生活課
- 電話:32-6287
- FAX:32-4322
- Mail:siminseikatu@city.tomakomai.hokkaido.jp
9月の自動車運転免許講習
- 場所:交通安全センター
- 詳細:苫小牧警察署(35-0110)
優良講習
10時30分~11時
2日(金)、6日(火)、8日(木)、12日(月)、
13日(火)、15日(木)、20日(火)、22日(木)、
27日(火)、29日(木)、30日(金)
13時30分~14時
5日(月)、9日(金)、14日(水)、26日(月)
一般講習
10時30分~11時30分
1日(木)、5日(月)、9日(金)、14日(水)、16日(金)
、21日(水)、26日(月)、28日(水)
13時30分~14時30分
7日(水)、13日(火)
違反講習
13時30分~15時30分
1日(木)、2日(金)、6日(火)、12日(月)、15日(木)、20日(火)
、27日(火)、28日(水)
13時~15時(会場は苫小牧中野自動車学校)
8日(木)、22日(木)
初回講習
13時30分~15時30分
8日(木)、21日(水)、29日(木)
苫小牧市シルバー人材センター入会説明会
- 日時:9月9日(金)9時30分、21日(水)13時30分
- 場所:労働福祉センター
- 申込:シルバー人材センター(35-1700)
動物慰霊祭
- 日時:9月22日(木)13時30分
- 場所:高丘動物火葬場
- 詳細:苫小牧獣医師会事務局(74-4338)
- 市環境生活課(32-6333)
苫小牧市就職マッチングフェア2022「中途採用合同就職説明会」
- 日時:9月22日(木)、11月23日(水)13時〜16時30分
- 場所:グランドホテルニュー王子
- オンライン同時開催
- 対象:市内で就職を希望する求職者
- 申込:9月20日までに専用コード
- 詳細:ヒューマンアカデミー株式会社(011-218-7761)
- 市工業・雇用振興課(32-6436)
とまこまい若者サポートステーション
- 対象:15〜49歳の就職を目指している人
- 申込:前日までに電話
- 詳細:同ステーション(84-8670)
- 市工業・雇用振興課(32-6432)
出張相談
- 日時:9月28日(水)14時〜16時
- 場所:ワークプラザとまこまいふれんどビル3階
セミナー
- 日時:9月6日(火)、30日(金)13時30分〜15時
- 場所:とまこまい若者サポートステーション
- 内容:6日=自己理解、30日=仕事理解
お仕事不安解消セミナー&職場体験
セミナー
- 日時:9月2日(金)、9日(金)10時〜12時
- 場所:市民活動センター
- オンライン同時開催
- 対象:市内在住の女性
- 定員:各11人 申し込み順
<内容>
- 2日=家庭と仕事の両立のコツ
- 9日=ブランクも強みと捉える思考の作り方
職場体験
- 日時:3月15日(水)まで
- 1〜10日間程度、1日2〜7時間程度
- 内容:仕事に関する不安を解消する職場体験
- 対象:市内在住の復職を希望する女性
- 定員:14人(面談あり)申し込み順
- 申込:ママナビHP
- 詳細:MammyPro(011-206-9150)
- 市工業・雇用振興課(32-6432)
コメント